習慣の書き換え

ちょっとした付加価値は人生を大きく変える!!

Contents

■前置き

あなたは自分が本当にやりたいこと欲しいものを追求する人生を歩みたくないですか…?
お金や時間のために好きでもなく得意でもないことをしている人生で良いですか…?
私はどうしても耐えられない性格だったので、ラットレースから脱却するためにどうすべきか考え、行動してきました。
そのためには明確なゴールを決めて思考・行動習慣を書き換えていくことが最も効果的で、それにより、人生が劇的に変わることを体感してきました。

少しでも多くの人にその価値を提供するために、本当の幸せや自由を手にするためのノウハウや方法、思考法を発信していきます。
(詐欺まがいの投資、時間を切り売りする副業、貧しさを我慢する節約術などではありません。)

初見の方は、ベースとなる考え方として[ゴール設定][習慣の書き換え][前進するシナリオ]について、まずはこちらの記事を先にご覧ください。

人生を変えるゴール思考と資産習慣【こんな人に読んでほしい】 ✅現状に不満、不安がある✅目標ややりがいもなく、何となく日々を過ごしている...

ゴールを明確にして、思考習慣・行動習慣を変えることで誰でも理想の人生を歩めます。

■今回の習慣書き換え

 

ちょっとした付加価値を加える (早さ、見た目、使い勝手)

 

①どういう人におすすめか who

こんなことありませんか…?

・せっかく頑張って作った資料を上司に評価してもらえない
・一生懸命やった仕事にケチをつけられる

仕事をしていて、上司から資料に対するケチをつけられて渋々修正したような経験は私にもあります。

愚痴を言いたくなったり、なぜ理解してもらえないのか、と頭を抱えることもあるでしょう。
その原因の多くは、実は一生懸命のポイントがズレていることが多いです。

そこが分からないまま、ただただ時間をかけることが「一生懸命…」「頑張って…」と思っているうちは、上手くいきません。

じゃあどうすればよいのか、
頼まれた内容に対して、少しだけ付加価値を加えて返すことを意識して行動の習慣化をしていきましょう。
その方法、重要性について理解できれば、上司の評価はもちろん、人から感謝されるようになります。

②なぜやるのか、やめるのか why

・相手のニーズを理解できる

まず、人から何かを頼まれたとき、相手のニーズを考えていますか?
例えば「〇〇会社に関する資料をつくっておいて」と上司に頼まれたとしましょう。
(こんな雑な指示で頼まれることは稀ですが、無いことはないです…。)

そのときの思考が重要です。

方法(どうやってやろう)
・仕事の難易度(できるかなぁ)
・納期(間に合うかなぁ)

といったことが咄嗟に頭をよぎるような人は要注意です。
自分中心の思考習慣が形成されています。

まず考えることは、相手が何を求めているのか?です。

・用途は自分が見るため用だから、とにかく早く欲しいのか?
・社外に公表するためにキレイな資料を仕上げてほしいのか?
・それとも誰も知らない情報を細かくリサーチをしてほしいのか?

依頼主に聞いても良いですが、その依頼内容だけではなく、その背景や目的を充分に考え、想像することで初めて相手のニーズを理解することができます。

・ロボットにはできないことをやる

頼まれたものをそのままこなして返すだけでは、ロボットやパソコンと同じです。
人間がやるからこそ、相手の要求よりも少しだけ上回るアウトプットを出すことができます。
AIやロボットが牽引する時代がきても、これができる人は重宝されます。

③どうやるのか、どうやめるのか how

・ちょっとだけ早く対応する

3日後までにと言われたら2日後に提出してみましょう。
依頼主は思っていたより早く出てきたことで、「お、もうできたのか」となり、品質が多少低くても喜んでもらえる可能性が上がります。
多少手直しの指示があった場合であっても、手直しする時間は充分には確保することができます。

・ちょっとだけきれいに仕上げる

ただデータの集計とグラフを頼まれただけであっても、そのまま使えるように、デザインを整え、凡例やラベルといった細部もしっかりと整備しましょう。
いい加減にやった仕事と細かい気遣いがある仕事は必ず伝わります。

・ちょっとだけ個性をいれる

これは雑にやると「余計なことするな」となるので、注意が必要です。
自分が気付いたことや、こうした方がいいだろうな、と思うことを反映しましょう。
依頼主が気付かなかったことかもしれないので、他ではなくあなたに頼んでよかったと感謝が生まれる可能性があります。

うまくやるコツとしては、言われたことだけを実施したパターンと少しアレンジを入れてみたパターンと両方提案できるとベターです。
「こんなのも用意してみたんですが…」とさり気なく提案してみましょう。

④やるとどうなるのか、やめるとどうなるのか 結果

✅価値を提供できる
✅感謝される
✅信頼を得られる
✅自分も成長できる

相手の想像を少しだけ超えようとする習慣があると、劇的に成長できます。
毎回毎回、(何の付加価値を提供しようかな…?)と考えながら仕事をする人はどんどんスキルや人間関係が向上していきます。

相手に価値を提供して、感謝される機会が増えると、信頼されてきます。好循環が生まれて、自分も前向きに仕事に取り組めて、成長できます。

ほんの小さな気遣いが、大きな成長につながります。

 

⑤具体的なアクション すぐやりましょう!! Do

・いつもよりちょっとだけ早く、ちょっとだけきれいにタスクをこなしてみましょう。
・相手が本当に求めていることを想像してみましょう。

↓よかったらTwitterフォローお願いします。

H.Dick
脱サラをして、今は様々なストレスから解放された生活をしています。 誰でも習慣を書き換えて精神的自由、経済的自由、持続的成長を得られると考えているため、ノウハウやモチベアップ方法を発信していきます。 【人生を変える3つの軸】 ✅ゴール思考:本当に自分が実現したいこと ✅習慣の書き換え:時間と意志力の確保 ✅トレード:お金はいつでも稼げる、縛られない
\ Follow me /